ページ

2013年9月19日木曜日

UbuntuでHWD12を使ってインターネットに接続する.

UbuntuでUSBモデムを接続すると,多くの場合ストレージとして認識されてしまいインターネットに接続できない.

そこで,usb_modeswitch というプログラムを用いてインターネットに接続する.

まずは,インストール.
$ sudo apt-get install usb-modeswitch

次に,/etc/usb_modeswitch.confに以下の設定を書き加える.
DefaultVendor= 0x12d1
DefaultProduct=0x1f03

TargetVendor= 0x12d1
TargetProduct= 0x14db

MessageContent="55534243123456780000000000000a11062000000000000100000000000000"

そして,次の命令を実行.
$ sudo modprobe usbserial vendor=0x12d1 product=0x14db

最後に,
$ sudo ubs_modeswitch -c /etc/usb_modeswitch.conf

最新版のUbuntuであれば,これだけで自動で接続されるはずだ.

(何を隠そう,この記事もHWD12で接続して書いているので間違いない)

Windowsの場合は専用の実行ファイルを利用する必要があるのに対して,
Ubuntuは認識ミスを修正してあげるだけで繋がるなんて,なんて可愛らしい奴なんだ.






2 件のコメント:

  1. 初めまして!"HWD12 Linux"でこのブログにたどり着きました。

    HWD12(mineo)、banana pi(debian 7.8)を接続して、このブログの通りに実行、
    加えて"# dhclient usb0"を実行するといとも簡単に接続できました。

    これを自動化したくて、udevルールを作ったのですがうまく動いてくれません。

    /etc/udev/rules.d/40-hwd12.rules

    # CDドライブとして認識されたとき
    SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="12d1", ATTR{idProduct}=="1f03", RUN+="ubs_modeswitch -c /etc/usb_modeswitch.conf"
    # USBモデムとして認識されたとき
    SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="12d1", ATTR{idProduct}=="14db", RUN+="hdclient usb0"

    正しいやり方をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

    返信削除
  2. こちらの記事を参考にpuppylinux(LxPupTahr-15.05)で接続できました。
    ブログ主さんありがとうございます。

    hwd12はウィンドウズで設定したAPNが記憶されててモデムモードに変わると
    APNをいじる事なくUSBの有線接続として認識されました。

    最後にブログ主さん、有用な記事をありがとうございました。

    返信削除